参議院議員選挙の結果次第で・・・



【読者23227名(05年7月現在】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめとする億トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。いつ募集停止するかわかりません。
今すぐ億トレーダーのノウハウを手に入れてください。

西村剛の投資戦略メルマガ【無料】




From:田村祐一

日経平均株価は4万円を目前にして売り買いが交錯し、
非常に狭いレンジで推移している感じですね。

プライムの売買代金も連日低く、
市場参加者が少なくなっていることが分かります。

参議院議員選挙や決算発表を前に、

様子見ムードの投資家も多いことから、
なかなか積極的に買いに入りにくい展開ですね。

7月に入り、日経平均株価は3万9500円から
4万円の間の500円という非常に狭いレンジでもみ合っています。

3月のトランプショック以後
好調な相場展開が続いていましたが、

直近はその勢いが落ち着いている印象です。

実は、もみ合いの期間が長くなれば長くなるほど、
その後どちらかに振れた場合に大きくトレンドが発生します。

上昇方向にブレイクすれば、大きな上昇相場になりますし、
下落方向にブレイクすれば、強い下落相場に発展します。

今の相場では、大きな動きが小さいことで、

システムトレード的にもファンダメンタル的にも
もどかしい展開がずっと続いていますが、

来週以降は相場も大きく動き始める可能性が高いでしょう。

参議院議員選挙の結果が出て、結果次第で
政策に大きな変化が出る可能性が高いです。

自民党が大敗すれば政界が再編され、
政権与党の構造に変化が生じる可能性もあり、

減税等の実施もされる可能性が高まります。

そうなると株式市場に大きなインパクトがあり、
来週以降の相場は大きく動くでしょう。

上昇方向に舵をきった場合には、
一気に4万5000円に上昇してもおかしくないでしょう。

ちょうど、3月決算企業の第1四半期決算発表が
7月末から8月初旬に本格化することもあり、

来週以降は材料が非常に豊富になり、
個別企業ごとにも株価は大きく動きます。

大きく動く相場に対応するために、

ファンダメンタル投資では、
仕込みたい銘柄リストを早めに作成しておきたいです。

システムトレードでは、売買ルールは事前に作成しているので、
後は、動きに合わせて適切な売買ルールが機能してくれるでしょう。

個人的には上方向に相場が動きそうだと思っており、
少しリスクを取ってでもよい銘柄を今のうちに仕込みたいと思っています。

田村祐一

【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!