
【読者23227名(05年7月現在】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめとする億トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。いつ募集停止するかわかりません。
今すぐ億トレーダーのノウハウを手に入れてください。
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
決算発表がまもなくピークを迎えました。
続々と注目銘柄の決算が発表されています。
なかでも決算を注目していたのが、7203トヨタ自動車です。
トヨタはちょうど7日の14時に決算を発表したのですが、トランプ関税の影響を考慮し業績を下方修正しました。トヨタの下方修正を受け株価は一時2%ほどマイナスとなったものの、その後小幅反発し終わってみれば1.5%の下落にとどまる結果となりました。
相場全体の地合いが悪ければもっと大きく下がるかなと思っていたのですが、思った以上に底堅い展開となっており改めて今の日本株の地合いが強いことが確認できました。
また好調な決算を発表した銘柄は素直に好感され買われる展開となっています。例えば4911資生堂です。同社は6日引け後に決算を発表、通期の業績予想は据え置いたものの会社計画を大きく上回る着地となったことで株価は7日に11%も上昇する展開となりました。
このように決算後の株価動向を見ていると、日本株全体の地合いは強く、決算発表シーズン後は日本株全体が上昇するのではないかと期待しています。
特に日経平均が7月に付けた過去最高値42427円を超えると一気に投資家心理が楽観ムードになる可能性があります。
すでにTOPIXは上場来高値を更新しており、あとは日経平均が高値を更新してくれば想定以上の強い上昇相場に入る可能性があります。
今のうちに上昇相場に備えしっかりと銘柄選びをしておきましょう。
追伸
もしあなたが株初心者で「どの銘柄を買えばよいかが分からない」のであれば、このサービスがおすすめです。月額たったの2980円で私、「株-1グランプリ3連覇のプロ西村剛」が毎週1銘柄、あなたに最優良銘柄をお届けします。
銘柄配信は毎週金曜日です。
もしあなたが、来週の勝負銘柄を探しているならばぜひ参考にしてください。
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!

西村 剛



最新記事 by 西村 剛 (全て見る)
- 上昇相場で重視したい銘柄選定基準 - 2025年8月18日
- 決算発表シーズン後に株価上昇の可能性 - 2025年8月8日
- 決算発表を持ち越していい銘柄とダメな銘柄 - 2025年8月6日