高市政権で日経5万円目前!?“りか流”トレンドフォロー戦略



【読者23227名(2025年7月現在)】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめ、マネー雑誌等でおなじみの著名トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。
今すぐノウハウを手に入れてください。

西村剛の投資戦略メルマガ【無料】




みなさん、こんにちは!株が大好き 横山利香です♪

 

10月23日にドラフト会議が開催されました。息子は小学生の時はリトルリーグ、中学生の時はシニア、高校は甲子園を目指していたわけですが、なんとーーー高校野球のチームメイトがドラフト指名されて、超盛り上がりました!!

他にも息子の知り合いがドラフト指名されていて、プロ野球観戦がますます楽しみになりそうです!!

 

さて、女性初の高市総理が10月21日に誕生しました。日経平均は4万9,945円まで上昇して高値を更新する動きとなり、株式市場は御祝儀相場で盛り上がりました!そして、高市政権が始動し、24日には所信表明演説が行われました。簡潔でわかりやすかったし、よかったですね!

 

日経平均が高値を更新した後も高値圏での推移が続き、5万円まであとちょっとという状況ですから、こんな高値圏で株を買っても大丈夫??と不安に思っている人も多いかもしれません。

 

株式市場が堅調に推移している背景の一つとしては、多くの報道機関が高市政権が発足した後に世論調査を緊急で行いましたが、その高い支持率が挙げられるでしょう。

 

内閣支持率がなんと70%前後と、高い支持率となっているようです。支持率が高いということは、成果が伴えばという条件はつきますが、安定した長期政権になる可能性が考えられるということです。

 

安定した長期政権になれば、株式市場も安定した推移になる可能性が高いでしょう。菅政権や岸田政権、石破政権を振り返ってわかるように、日本では比較的短命の政権が多いんですよね。

支持率がかなり高いので、自民党もなかから物を申しにくく政策運営もしやすいのではないかと思われますので、安定政権になることが望まれますね。

 

つまり、高市政権の支持率が高いうちに成果をさくっと出すことができれば、支持率の高さを背景に日本の株式市場はそこそこ安定した推移が期待できる可能性が高いということです。

まぁ、日本維新の会の吉村さんが連日のようにメディアに登場してガンガン煽っていますから、自民党もやらないわけにはいかないでしょう。

 

また、TOPIXも高値を更新して堅調な推移となっていますので、セクターローテーションがきいているとも考えることができるでしょう。株式市場が高値圏にあると高値掴みが心配になりますので、セクターローテーションの波に乗りながら、調整した安いところを狙う戦略で売買するのがよさそうです。

 

ひとまず先物だけでなく現物で日経平均5万円を見たいので、トレンド転換までは上昇トレンドをフォローする戦略でいくのがよさそうです!

 

最後に・・・

日経平均のチャート分析を毎週末に更新!私がつくった売買シグナル(りかシグナル)やトレンドライン(りかトレンド)が見られます。

 

★「横山利香の株チャンネル」チャンネル

https://www.youtube.com/@yokoyamarika-chart

 

☆彡横山利香のX(Twitter)でチャート分析画像も更新しています。

横山利香のX(Twitter)⇒ @yokoyamarika2

【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!


The following two tabs change content below.

横山 利香

国際テクニカルアナリスト連盟認定テクニカルアナリスト(CFTe)。テクニカル分析や四季報の分析をもとにした「テクノファンダメンタル投資」で安定的に利益を上げる現役トレーダー。