
【お知らせ】
下記リンクのメルマガを中心に情報を更新していく予定です。
無料ですのでぜひご登録いただけるとありがたいです
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
From;秋山大介
宇都宮の自宅より、、、
株価の乱高下がスゴイですね~(汗)
いつものことですが、
株価が乱高下すると、株式投資というより、
トレードをしている友人というより知人からの連絡が増えます(笑)
まっ、あれですよ、あれ・・・
急に有名になると親戚が増えるがごとく、
株価が大変な事態になると、
友人と名乗る知人が増えるわけですよ(汗)
「どうなっちゃうんだろ?この株?」
と、一様に聞いてきます。
そして、私はこう回答します。
「いや、だから・・・何回も言ってるけどさ~
うちで扱っているのは、個別銘柄うんぬんではなく、
システムトレードだから、聞かれても分からんよ・・・(。´-д-)」と。
すると、、、
「いや、それは分かるけどさ、専門分野でしょ?教えてよ!」と・・・
ま~、その後は、「いや、だからさ・・・(。´-д-)」
と、この負のループが続きます。
いや~、何とも何ともです。
でも、本当に信じられないですが、
私たちシステムトレーダーは、こんなときでも冷静に市場を見て、
淡々と利益を上げていますが、
彼らは、どうしてよいか分からず、
私に電話してくるくらいですから、ホント苦しんでいるんですよね。
こんな連絡があるたびに、
システムトレードを手放せないというシステムトレーダーの気持ちを
改めて実感するものです。
では、本題に入りましょう!
ニュースのキーワードは、ズバリ!!
【信用評価損益率】
です。
先週、『含み損16%と20%の差』『アベノミクス・バルブは、もう限界か?』
の記事の中に、信用評価損益率が登場しました。
ただ、さらっと解説してしまっているので、
イマイチ、この情報をつかめていないかもしれません。
ですが、、、
ちょうどよいタイミングで、
ラジオでお馴染みのテクニカルアナリスト横山利香さんが
この信用評価損益率を解説しています。
使い方も書いてありますので、
ぜひ、注目してください。
詳細は、ぜひ下記のURLをご覧下さいませ!
[AllAboutマネーに掲載中] *****************************************************
◆株価の底打ちを推測できる、信用評価損益率とは?◆
>> http://allabout.co.jp/gm/gc/457761/
*****************************************************
いかがでしょうか。
ぜひ、こちらの情報もあなたの投資戦略に
お役立て頂ければと思います。
そして、この情報をもとに、
ぜひ、今月も利益を上げていきましょう!

<売れてます>【送料無料!】ストラテジー・テンプレート[eブック(電子書籍)]
西村剛 著 斉藤正章 監修
価格700円(税抜)※配送無料
・このレポートはパソコン・スマートフォン等でご覧いただけるPDF形式の電子書籍(eブック)です。iPad等の電子書籍用端末がなくてもお読みいただけます(プリントアウト可能)。
・クレジットカード、銀行振り込みでの決済完了後、すぐに発送いたします。
⇒詳細はこちらをクリック
■追伸
【斉藤正章の「最新DVD」!!】
もう、見た???
日本株・米国株のシステムトレードテクニックを取り入れた最新DVDが完成
『株システムトレード 実践テクニック』はこちら
↓
詳細は、こちらをクリック



夢幻



最新記事 by 夢幻 (全て見る)
- 大手証券会社の約款変更により、不正取引されても投資家側の補償はされなくなります・・・ - 2025年4月21日
- トランプ大統領が関税に90日の猶予を設け株価底打ち!?4月中の下落の目途は・・・【夢幻】 - 2025年4月14日
- トランプ大統領が報復関税を発表し世界的株価安。日経の下値の目途は!? - 2025年4月7日