逆張りと押し目買いどちらを選ぶ?



【お知らせ】
下記リンクのメルマガを中心に情報を更新していく予定です。
無料ですのでぜひご登録いただけるとありがたいです

西村剛の投資戦略メルマガ【無料】




 

From;西村剛
東京の自宅より、、、

 

今日は、上級者特有の悩みの話です。
たまには、このような話も良いでしょう。

もし、あなたが上級者であれば、
せひ、今すぐ参考にしていただけるでしょう。

もし、あなたがこれから上級者になるところであれば、
今から知っておくとよいテクニックでしょう。

 

先日、このようなご質問をいただきました。

「暴落時に上手く機能する売買ルールを作成するコツを教えて下さい。」

 

これは、字のごとく受け止めれば、
「逆張り戦略」「押し目買い戦略」などの売買ルールを
作るということが答えでしょう。

ただし、今回の話は違います。

実は、もう少し奥深い部分です。

 

この質問をしたシステムトレーダーの方は、
すでに、逆張り戦略などを取り入れています。

ですが、さらに成績を伸ばしたいという欲求があり、
さらに高いレベルに到達しようとしているのです。

では、すでに逆張り戦略を実践していて、
さらに成績を伸ばしたい場合、どうすればよいのでしょうか?

 

いきなり結論から言ってしまうと、、、

それは、

「逆張り戦略と押し目買い戦略の併用」

です。

 

そして、その2つの戦略のバランスをとるというのが、
さらに成績を伸ばす、最も重要なコツでしょう。

 

ちょっと、複雑な話になりますが、
頭の中で想像しながら、よく聞いてくださいね。

まず、この2つの戦略を整理すると、
大まかにいえば、押し目買いは、
逆張りの子分のようなものです。

イメージとしては、
逆張りの一種に、押し目買いがあるイメージです。

よく、システムトレード初心者の方から、
この2つの戦略の区別の質問があるのですが、
タイプが同じですので、イメージとしては、こう答えています。

どちらも、一時的に下がりすぎた銘柄を買い付けて、
その株価が戻る瞬間に利益を獲得するものです。

 

ただ、大きな違いといえば、

逆張りは、ハイリスク・ハイリターン型であり、
押し目買いは、ミドルリスク・ミドルリターン型

というところでしょう。

だから、初心者の方で、
逆張り戦略は勝率が高いので魅力的だけど、
ちょっとリスクを取るのが怖いという方には、
押し目買いが向いているともいえるでしょう。

 

と、、、

このように、同じタイプではあるのですが、
細かくみると、違う戦略なのです。

ということは・・・
自ずと、シグナルが出るタイミングも変わってきます。

 

暴落の初期段階では、
まだ、ズドーンと下がる銘柄が少なく、
プチ暴落のような銘柄が増えます。

でも、これは逆張り戦略が有効なほどの暴落ではありません。

そうなると、活躍するのが押し目買い戦略です。
暴落の初期段階では、押し目買い戦略が機能し、
シグナルが、どんどん発生します。

そして、、、
暴落に直面したり、最終段階になると、
そのときは、ズドーンと下がる銘柄がたくさんでますので、
ある意味、ハイリスクな銘柄が一気に出てきます。

そうなると、今度は、いよいよ逆張り戦略の出番です。

逆張り戦略のシグナルが一気に出て、
そこから利益を上げていきます。

 

というように、シグナルの出るタイミングが違うので、
この2つの戦略を併用したら、

暴落の初期段階では、押し目買いで利益を上げ、
暴落時には、逆張りで利益を上げれば、
最大の利益が上がると「理屈上」では、考えられるでしょう。

 

でも、厄介なのが、
これは、あくまでも理屈上だということです。

実は、これ現実では非常に悩ましい問題があります。

 

その問題とは・・・

「押し目買いでポジションがいっぱいになってしまい、
いざ逆張りのシグナルが出るときに、資金余力がない」

ということです。

 

やはり、資金には限りがありますので、
押し目買いで買い付けてしまえば、
それを売却しない限り、新しい買い付けはできません。

このような暴落時には、往々にして、
このようなことがよくあるのです。

きっと、上級者のあなたであれば、
今、うなずいているところでしょう。

 

だからこそ、重要になってくるのが

「2つの戦略のバランス」

なのです。

もっと具体的に言えば、

「投入資金のバランス」です。

 

あくまでも、このバランスは人それぞれですが、
利益を大きく上げられるのは、逆張り戦略です。

それであれば、ある程度、逆張り戦略に資金を多く配分するのがよいでしょう。

 

ただし、それをすると、
今度は、暴落は年に何度も起きるわけではないので、
トレードチャンスがなくなってしまいます。

 

ということは、

目安として、この2つの戦略に資金を50%ずつ配分すると、
この2つの戦略が、バランスよく機能するようになるでしょう。

そうすれば、暴落時に逆張り戦略が発動するまでに、
押し目買いで利益を積み上げ、暴落の最終段階になったら、
逆張り戦略で利益を一気に積み上げるということが現実に近づくでしょう。

今回の話は、少々複雑ですので、
なかなかイメージしにくい部分もあるかもしれません。

ただ、これは上級者になればなるほど必要な話ですので、
ぜひ、あなたも頭に入れておくとよいでしょう。

hls-tsuishin4

 

 

 

<ロングセラー>【送料無料!】ストラテジー・テンプレート[eブック(電子書籍)]
stt

 

 

 

 

 

 

 

 

西村剛 著 斉藤正章 監修

価格700円(税抜)※配送無料

・このレポートはパソコン・スマートフォン等でご覧いただけるPDF形式の電子書籍(eブック)です。iPad等の電子書籍用端末がなくてもお読みいただけます(プリントアウト可能)。

・クレジットカード、銀行振り込みでの決済完了後、すぐに発送いたします。
詳細はこちらをクリック

 

 

■追伸

【<大好評の「5つ星」評価!>西村剛の最新著『株2年生の教科書』】

株1年生とは、
相場が良いときは利益を上げ、
悪いときは利益を上げられない人。

株2年生とは、その状態を脱却できて、
「相場が良いときも、悪いときも利益を上げる人」

1年生から脱却して、2年生になる方法とは?


『株2年生の教科書』の詳細はこちらをクリック

 

 

【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!


The following two tabs change content below.

西村 剛

Yahoo!ファイナンス 株の達人・証券アナリスト兼ファンドマネジャー・AllAboutガイド。 現在、30名の一流システムトレーダーを育成する特別プログラム講師に従事 (過去にも120名以上が一流システムトレーダーとして成長した実績がある) システムトレードを、全くの初心者でも分かりやすく、やさしい言葉を使うことから、受講生の成長度の高さや信頼を多く集める、教え上手な専門家。