10倍大化け銘柄の探し方…?



【お知らせ】
下記リンクのメルマガを中心に情報を更新していく予定です。
無料ですのでぜひご登録いただけるとありがたいです

西村剛の投資戦略メルマガ【無料】




 

From;秋山大介
宇都宮の自宅より、、、

 

今日、お話しすることは、
ほんと~~~~~に、個人的に思うことです。

って、もちろん毎回書いていることは、
私の意見であって、世の中の全員がそういうことでも、
考えを押し付けようとも、全員に同意してもらおうとも、
全く考えていません。

だから、毎回私の記事を読んで、
「確かに、そうかもな~」と思っていただいたり、
「いやいや、違うでしょ~」と思っていただいたり、
千差万別だと思います。

 

もちろん、私はそれでかまりません。

私が取り上げるのは、

「この話、あなたはどう思いますか?」

というものばかりですからね。

だから、それで良いのです。
ということで、、、

ここまでしっかりと、断らせていただいたところで
今日の本題に入りましょう(笑)

私がここまで念入りに、こんな断りを入れるということは、
何かあるということ・・・

きっと、カンの良いあなたは、
もうお気づきでしょう。

そうです、あなたのカンは素晴らしいです!

その通りです!

だって、取り上げるのは、この話なのですから・・・

 

『17年は「10倍株」の当たり年? 大化け株はこう探す』

いや~、来ましたね、
すっごい記事のタイトルが・・・

この記事、メールで届いたのですが、
はじめ、迷惑メールかと思いましたよ。

だって、『17年は「10倍株」の当たり年? 大化け株はこう探す』ですよ。

いや、ほんとびっくりしました。

ただ、送信主が、私が電子版で購読している新聞社でしたから、
「あっ、迷惑メールではなく、何か良い記事なのかな?」と思いました。

そうそう、蛇足ですが・・・
メールの送信主って、ほんと重要ですよね(汗)

私の行動が、まさにそれを意味しています。

ということは・・・
このメールの送信主には、私の名前が入っていますので~
「スルーされることが多い」かもしれませんね。。。(笑)

自虐的な話はこれくらいにしておいて、、、

 

その記事は、こちらです。

http://style.nikkei.com/article/DGXMZO10883330Q6A221C1000000?channel=DF280120166590&n_cid=LMNST002
(『 17年は「10倍株」の当たり年? 大化け株はこう探す|マネー研究所|NIKKEI STYLE』より引用)

 

申し訳ありませんが、
一度、目を通りしていただけますか・・・





いかがでしょうか、読み終わりましたか?

 

さて、この記事ですが、これからお話することは、
決して批判ではありません。

あくまでも、システムトレーダーとして、
この記事をどう見るかの話をしたいと思います。

もちろん、このタイプのトレード法というより、
投資法をしている方は、この記事に賛同するでしょう。

だからと言って、私はこれから批判しようとは思っていません。

 

あくまでも、システムトレーダーとして、
この記事をどう見るか?です。
まず、考えなればならないのが、、、

「10倍株(=大化け銘柄)」という発想です。
おそらく、私たちシステムトレーダーには、これはないでしょう。

これはどちらかといえば、「一攫千金」の発想です。

ただ、世の中の個人投資家の8割は、
この発想でしょう。

 

以前、私たちも調査したことがありますが、
8割といわず、9割近かった記憶があります。

一方、私たちシステムトレーダーは、
基本的には、「一攫千金」を狙っては失敗するという発想です。

まったく反対の「コツコツ利益を積み上げる」ことで成功を狙います。

別の言い方をすると、
前者は、成功する確立を高めにいって、
後者の私たちは、失敗する確率を下げて利益を上げるタイプです。

どちらが良いかは、その人の判断によりますが、
私たちは、後者が良いと思うから、
システムトレードを選択しているのでしょう。

 

では、もう少し、この記事の中身に踏み込みますが・・・

ここには、3つポイントがあります。
「10倍株(=大化け銘柄)」が今年誕生すると言い切っている根拠です。

1つ目が、「10倍株(=大化け銘柄)」がたくさん生まれた1998年のチャートの動きに酷似しているということです。
2つ目が、98年に投資して大化けした銘柄の共通点です。
3つ目が、それらのポイントから抽出した大化けの可能性を秘めた銘柄です。

という具合に、3つポイントがありました。

 

さて、システムトレーダーのあなたは、
これらをどう見るでしょうか?

これは、ぜひあなたに考えていただきたいことなのですが、、、

 

私はシステムトレーダーの視点でみると、
「う~ん、どうかな?」と思ってしまいました。

確かに、ビジネスの世界などでは、
今は〇〇のときに似ているから、一気にいけ~みたいのがありますが・・・
トレードでは、ちょっと違うかな~と思ってしまいます。

だから、ちょっとポイントの「不確実性が高い」ので、「再現性」があるか?と考えてしまうのです。

しかも・・・

私はある意味、システムトレードの英才教育を、
斉藤正章さん、西村から受けていますので、
もし、これを二人に聞いたら、どう答えるかと思ってしまうのですよね(汗)

斉藤さんは、きっと検証してみればわかると思いますよと言うでしょうし、
西村は、ま~、そういうこともあるんじゃないのかな~と言うでしょうし、

二人とも、ま~記事が言っているからそうなんじゃないの~くらいの感覚の返答が来ると思います。

 

例えばですよ・・・

西村もよく、この動きは「〇〇年」の動きと似ているとは言いますが・・・
それって、過去に1回だけ起きた動きの話をしているのではないのですよね。

彼の頭の中には、あらゆるチャートパターンが入っていて、
いわば、人間の頭で検証しているような感じで言うので、
信ぴょう性は高いのですよね。

 

しかも、そこに「暴落指数」や「上昇指数」など、独自の指標をいれて、

仮に、過去に1回しかなかったチャートの動きでも、
そのときの各指標の動きと、今の動きを比較して、
ここからこういう動きが想定されると話していますよね。

指数だと数字が並んでいて、
定性データではなく、定量データで比較するので、
私にとっては信ぴょう性が高いのですよね。

と、、、それを考えると、
この記事の根拠の取り方は、私にとっては、
少々心もとないといったところでしょう。

もちろん、これは批判ではありません。

 

あくまでも、システムトレーダーの視点で見ると、
う~んと思ってしまっただけです。

しかし、他の方法を採用している個人投資家の皆さんは、
「10倍」「大化け」なんて、夢のような言葉が並んでいれば、
きっと、楽しく読めるのでしょうね。。。

 

でも、私といったら、、、

システムトレードと出会ってしまったばかりに、
全く楽しみなどなく、「えっ、本当に?根拠は?」と
記事に突っ込みながら読んでしまう始末です。。。

う~ん、これって良いのかどうか分かりませんが、
素直に記事を読めなかった自分に、う~んとなってしまいました。

ま~、でもこれでいいんでしょうね。

あなたは、この記事を読んで、どう感じましたか?

もちろん、システムトレーダーの視点でですよ・・・(笑)

なまえ

 

 

<ロングセラー>【送料無料!】ストラテジー・テンプレート[eブック(電子書籍)]
stt

 

 

 

 

 

 

 

 

西村剛 著 斉藤正章 監修

価格700円(税抜)※配送無料

・このレポートはパソコン・スマートフォン等でご覧いただけるPDF形式の電子書籍(eブック)です。iPad等の電子書籍用端末がなくてもお読みいただけます(プリントアウト可能)。

・クレジットカード、銀行振り込みでの決済完了後、すぐに発送いたします。
詳細はこちらをクリック

 

 

 

<新発売!!>【Amazon株式投資・投資信託ランキング第4位!】西村剛の最新著

大好評の5つ星評価・1年以上のロングセラー本の「続編」

株1年生とは、相場が良いときは利益を上げ、
悪いときは利益を上げられない人。

株2年生とは、その状態を脱却できて、
相場が良いときも、悪いときも利益を上げる人。

株3年生とは、その状態にはなれたが、
「利益を最大化し、損失を最小限にできる人」

2年生を脱却し、3年生になって「もっと利益を上げる方法」とは?

新発売!!『株3年生の教科書』の詳細はこちらをクリック

 

 

 

■追伸

【<大好評の「5つ星」評価のロングセラー!>西村剛著『株2年生の教科書』】

株1年生とは、
相場が良いときは利益を上げ、
悪いときは利益を上げられない人。

株2年生とは、その状態を脱却できて、
「相場が良いときも、悪いときも利益を上げる人」

1年生から脱却して、2年生になる方法とは?


『株2年生の教科書』の詳細はこちらをクリック

 

【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!


The following two tabs change content below.

夢幻

平均年利100%以上を叩き出し、今なお資産を増加し続ける現役の専業システムトレーダー。 会社員時代は投資教育会社の統括マネージャーとして、成果を挙げた個人投資家やプロトレーダー、ファンドマネージャーなどに数多く会い、様々な実践トレードの手法を学ぶ。 斉藤正章氏や西村とも古くから交流があり、「システムトレードの達人」を開発当初から愛用している。 退職後は、当時の資金500万円のうち100万円を設備投資に使い、資金400万円で専業トレーダーに転身。 トレードの利益から生活費を捻出するため、当初は、資産がなかなか増えていかない状況が続くも、「システムトレードの達人」を使い独自の投資手法を構築することで、本格的にトレードを開始した2013年以降は年利回りが50%下回ることがないという安定した実績を残している。