【お知らせ】
下記リンクのメルマガを中心に情報を更新していく予定です。
無料ですのでぜひご登録いただけるとありがたいです
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
From;横山利香
楽しく!手堅く!がっちり!株が大好き横山利香です♪
今年の夏は猛暑続きで暑いですね・・・
株式市場の現状は、「儲かって儲かって!熱気に満ちている!」というよりも、閑散として銘柄によっては「はー冴えないー」というお寒い状況かもしれません。それだけ銘柄によって強弱感が異なる地合いになっていますね。
2018年も7月入りし、折り返し地点を通過しました。2018年後半、最重要ポイントは何だと思いますか?
2018年後半 最重要ポイント
世界中をここ数年振り回してきましたのが米国のトランプ大統領でした。2018年後半から来年に向けて、引き続きトランプ大統領が台風の目になる可能性があると考えています。
トランプ政権によって、米朝会談にはじまり、現在は米中の貿易戦争で盛り上がっています。何のためかと言えば、秋には行われる中間選挙のためです。中間選挙の結果によっは、2期目の大統領選挙に向けての政策が打たれることになります。
皆さん、もうわかりましたよね。
任期3年目に向かい、さらなる行動を起こすことでしょう。ただ、問題は本当にそれが支持者層や米国民のためになるかは不明ではありますが・・・
そして、私はしつこいですよ。
ナスダック総合指数がなぜこんなに強いのか。
米ドルがなぜ買われるのか。
ということを肝に銘じた行動が必要になるのが、2018年後半です。個別企業の決算発表が始まっています。好業績銘柄が素直に買われる、素直な銘柄ですから、どちらかと言えば簡単です。
なぜ難しく感じるのかと言えば、過去の栄光に自分で自分を縛ってしまい、チャートが崩れている銘柄を選んでいるからでしょう。
どのような未来が、投資家には見えているのか。
大化け狙いの有望成長株投資には、ファンダメンタル分析による銘柄選別が重要で、未来を思い描く力が必要です。他の投資家と同じ未来が見えていますか?
有望成長株投資を中心としたテクノファンダ投資の醍醐味は、難しそうに見える相場こそ、未来が見えない投資家が多いから相性がいいんです!!
大化け期待の有望成長銘柄の発掘にぜひ挑戦してみてくださいね。
―横山利香
【注目!!】
横山利香さんの一日集中講座を8月12日(日)に開催いたします!
この講座では横山利香さんが得意としている成長株投資のノウハウを丸一日かけてお伝えする講座です。詳細は以下をご確認くださいませ。
↓
※定員になり次第募集を終了します。
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!横山 利香
最新記事 by 横山 利香 (全て見る)
- 「DeepSeek」どうなの・・・? - 2025年1月31日
- 金利上昇時代の株式投資戦略は? - 2025年1月24日
- 日本の株式市場が直面している金利の動向でとるべきトレードスタイルとは【横山利香】 - 2025年1月17日