
【お知らせ】
下記リンクのメルマガを中心に情報を更新していく予定です。
無料ですのでぜひご登録いただけるとありがたいです
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
From;西村剛
19日の日本株市場は上昇しました。日経平均株価は前日比1.0%プラスの23672円52銭、マザーズ指数は前日比0.3%プラスの1030.38ポイントとなりました。
前夜の米国株式市場が上昇し直近高値を更新したことを受け、日経平均株価も大きく上昇しました。
日経平均株価が4月以降続いていたボックス圏を上抜けしました。このまま年初来高値24129円34銭を超えてくるかどうかがポイントだと考えていますが、短期的には過熱感が出ており、いったん小幅な調整はあってもおかしくはないと考えています。ただボックス圏を上抜けしたことで年内年初来高値更新が視野に入りました。過去のデータでは年末にかけ株価が上がりやすい傾向が見られており、年後半にかけて日経平均株価は期待が持てそうです。
一方マザーズに関しても、時価総額上位のそーせいがストップ安となった影響で指数自体は伸び悩んでいますが、全体的には底打ちした印象が見てとれます。マザーズ指数に関しては目先75日移動平均線の1043ポイントを超えてくるかどうかと考えていますが、今の流れを受けておそらく超えてくるのではないかと考えています。仮に超えてきた場合は、日経平均株価と比較し出遅れている分、大きく反発してもおかしくはないと考えています。
こういった局面で効果が出そうなのが、新興株の順張り戦略です。新興株は逆張りよりも順張りのほうが相性がよく、一度上昇トレンドに入ると好成績につながりやすい特長があります。今のうちにしっかりと新興株の順張り戦略を準備しておきましょう。
―西村剛
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!
The following two tabs change content below.




西村 剛
Yahoo!ファイナンス 株の達人・証券アナリスト兼ファンドマネジャー・AllAboutガイド。
現在、30名の一流システムトレーダーを育成する特別プログラム講師に従事
(過去にも120名以上が一流システムトレーダーとして成長した実績がある)
システムトレードを、全くの初心者でも分かりやすく、やさしい言葉を使うことから、受講生の成長度の高さや信頼を多く集める、教え上手な専門家。



最新記事 by 西村 剛 (全て見る)
- 連休明けの急落に注意【西村剛】 - 2025年5月2日
- 今年の決算発表日は要注意【西村剛】 - 2025年4月24日
- 日本株暴落で底打ちのタイミングはいつ?【西村剛】 - 2025年4月7日