
【読者23227名(2025年7月現在)】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめ、マネー雑誌等でおなじみの著名トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。
今すぐノウハウを手に入れてください。
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
From;西村剛
10月に入り株価が暴落し、なかなか回復しない株価を見て、ひとつ危惧していることがあります。
それは「世界的な暴落が起こるのではないか」ということです。
いたずらに危機感をあおるつもりはありませんが、今の株価の動きを見て感覚的ですが、リーマンショックの前のような感覚があります。
暴落の原因は「チャイナ・ショック」です。成長を遂げていた中国経済に陰りが見え始め、いよいよ中国バブルが弾けるのではないかと考えています。
これまで報道では、
・中国の不動産バブルが弾けるのではないか、、、
・中国経済の成長も陰りが見え始めてきた、、、
と何度も報じられては、その都度乗り越えてきた中国経済ですが、いよいよ衰退期に入ったのかもしれません。
直近の中国株の動向で株価が左右されているような展開も、外国人投資家が中国バブルの崩壊に備え株式を売り始めているからかもしれません。
また米中貿易摩擦の影響もあるでしょう。このように中国経済の衰退から世界的な株価下落が起こるかもしれません。
もちろんその確率は低いのですが、頭の片隅に入れておいたほうがよいかと思いお伝えしました。
特に、中国の経済指標が発表される
・10月31日(中国製造業PMI)
・11月8日(中国10月貿易収支)
・11月30日(中国製造業PMI)
あたりは予想以上に悪い数字が出て株価が暴落する可能性がありますので、十分注意してくださいね。
―西村剛
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!
西村 剛



最新記事 by 西村 剛 (全て見る)
- 決算発表シーズン突入で要注意【西村剛】 - 2025年10月31日
- 日経平均5万円を前に一服も、資金は“次の主役”へ【西村剛】 - 2025年10月24日
- 高市政権誕生で日本株バブル再来か - 2025年10月10日


