
【読者23227名(2025年7月現在)】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめ、マネー雑誌等でおなじみの著名トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。
今すぐノウハウを手に入れてください。
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
From;西村剛
14日の日本株市場は小幅上昇しました。
日経平均株価は前日比0.1%プラスの21846円48銭、マザーズ指数は前日比1.0%マイナスの948.78ポイントとなりました。
日経平均株価は前日の大幅安の反動で午前中こそ堅調に推移しましたが、後場に入り上げ幅が縮小し小幅プラスで終了しました。
方向感のない展開、、、
日経平均株価は方向感のない展開が続いています。日経平均株価は今のところ24ヶ月移動平均線である21224円を下値支持線としてなんとか値を保っていますが、仮にこの水準を割り込むといよいよ20000円割れの水準が見えてきます。
今のような方向感のない相場の場合、システムトレードにおいてもシグナルが点灯しなかったり、点灯しても約定しなかったりする場合が多いのではないでしょうか。その結果、株をほとんど持っていない状態が続き、買いたくて仕方がないように感じる方もいるかもしれません。けれどもここで安易に裁量で買うことは全くお勧めしません。なぜなら、シグナルが出ないということはトレードしても勝つ確率が低い状況だからです。
シグナルが出ないということは、、、
シグナルが出ないという状況を言い換えるならば
株を持ってはいけないシグナルが出ている
のと同じです。今のような方向感のない相場は、安易に株を買わずに次のチャンスに備えじっと待機しておくタイミングなのです。もしあなたがシグナルが出ずにいらいらしたときはこのことを思い出してください。
きっと役に立つと思います。
―西村剛
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!

西村 剛



最新記事 by 西村 剛 (全て見る)
- 次のバブルは◯◯バブル?【西村剛】 - 2025年9月5日
- 日本株いよいよバブル突入か?【西村剛】 - 2025年8月27日
- 上昇相場で重視したい銘柄選定基準 - 2025年8月18日