
【読者23227名(2025年7月現在)】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめ、マネー雑誌等でおなじみの著名トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。
今すぐノウハウを手に入れてください。
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
From;西村剛
25日の日本株市場は上昇しました。
日経平均株価は前日比0.4%プラスの21528円23銭、
マザーズ指数は前日比1.6%プラスの932.04ポイントとなりました。
前週末の米国株式市場が上昇、場中の中国株も大きく上昇したことが好感され日本株も堅調に推移しました。
今の日本株市場は日本発の材料に乏しく、米国株や中国株など海外の市況に左右される展開となっています。
ですのでここから先の日本株の先行きを考えるにあたって重要なのが特に米国株の動向です。
米国ダウ指数は2018年10月に高値26951ドルをつけたあと暴落、12月に21712ドルの安値をつけたあと2019年に入り上昇、26000ドルを回復しました。
高値奪還まであと3.5%の水準に位置しています。
今のまま行けば3月には米国ダウ指数は高値奪還となりそうです。
仮にそうなれば日経平均株価も22000円台くらいまでは回復するかと思いますが、価格帯別出来高をみると21500円から22000円までの水準は出来高が厚く戻り売りに押される可能性も十分にあります。
こういった状況で威力を発揮しそうなのが押し目買い戦略です。
押し目買い戦略は上昇トレンドでの一時的な株価下落を捉える戦略で勝率も約60%と比較的高いのが特長です。
押し目買い戦略は3月に威力を発揮しそうなのでぜひ今のうちにしっかりと準備しておいてください。
―西村剛
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!
西村 剛



最新記事 by 西村 剛 (全て見る)
- 日経平均5万円を前に一服も、資金は“次の主役”へ【西村剛】 - 2025年10月24日
- 高市政権誕生で日本株バブル再来か - 2025年10月10日
- 日本株は堅調?それとも限界? - 2025年10月3日


