
【読者23227名(05年7月現在】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめとする億トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。いつ募集停止するかわかりません。
今すぐ億トレーダーのノウハウを手に入れてください。
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
From;西村剛
昨日は東日本大震災からちょうど8年経った日でした。
当時、私は事務所にいたのですが事務所の建物が急に揺れ、みんなで避難したのが昨日の出来事のように思えます。
震災からしばらくして、ある投資家の方との会話で一際記憶に残っている言葉があります。その言葉とは、
「地震が起きた瞬間、すぐにポジションを手仕舞いました」と言う言葉です。
おそらくこの言葉のAさんは、事前に「予想できないアクシデントがあったら株を全部売却する」ということを決めていたのでしょう。
普通、地震が起きた瞬間、危険だと思ったらまずは避難することでしょう。
私もまずは身の安全を確保と思い避難しました。
しかし、Aさんは、危ないと思った瞬間、パソコンで保有する株式を手仕舞いしたのです。
これは事前に「予想できないアクシデントがあったら株を全部売却する」と決めていたからこそ実際に行動することができたのでしょう。
これは予想できない出来事だけでなく、普段のトレードにおいても「事前に決めておくこと」が重要です。
・終値が25日移動平均線より20%以上下回ったら買う
・株価が5%値上がりしたら売る
・5日経過したら手仕舞う
このように「事前に決めておくこと」で、実際にそのような状況になって始めて行動することが出来るのでしょう。
逆に「事前に決めておくこと」が出来なければ、その場の雰囲気や勘に頼ってしまい、行動がぶれぶれになってしまうのです。
「事前に決めておくこと」、これこそがまさにシステムトレードでしょう。
検証を通じて統計的に有利になるように、売買するタイミングを事前に決めておくことこそが、まさにシステムトレードなのです。
もしあなたが勘や雰囲気に流されてトレードを行い負けているようであれば、ぜひ今のうちにしっかりとシステムトレードを身につけることをおすすめします。
トレードする条件を「事前に決めておくこと」できっと行動が変わってきますから。
―西村剛
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!

西村 剛



最新記事 by 西村 剛 (全て見る)
- 好決算なのに暴落!?「材料出尽くし」に備える方法 - 2025年7月15日
- 夏枯れ相場はチャンス?8月好決算銘柄を仕込むタイミング 到来 - 2025年7月11日
- 日本株上昇のカギを握るのは何か - 2025年7月1日