
【読者23227名(05年7月現在】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめとする億トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。いつ募集停止するかわかりません。
今すぐ億トレーダーのノウハウを手に入れてください。
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
From;西村剛
3日の日経平均株価は大幅上昇しました。
日経平均株価は前日比0.97%プラスの21713円21銭、
マザーズ指数は前日比1.1%プラスの919.35ポイントとなりました。
為替が円安方向に動いたことや
中国株が上昇したことが好感され日経平均株価も大きく上昇しました。
方向感が定まらない、、、
3月以降、日経平均株価は21000円から22000円のボックス圏で推移しています。
この間、日経平均株価のRSI(9日)は50%を中心として小幅変動する程度で推移しており、
また5日移動平均線、25日移動平均線、75日移動平均線もほぼ同じような水準に位置しています。
典型的なボックス相場と言えるでしょう。
このような相場の場合、
株式市場全体としてみるとあまり値動きがない状態になっており、
方向感が定まらない状況となっています。
ですので今はなかなかシステムトレードにおいてもシグナルが発生しにくい状況ではないでしょうか。
ただボックス相場もいつかは終わり、上昇トレンドか下落トレンドかは分かりませんが
かならずトレンドが発生します。
過去の経験則ではボックス相場が長ければ長いほど、
そのあとの発生するトレンドが大きなものになる傾向にあります。
ですので今は「待ちのタイミング」なのでしょう。
システムトレードにおいてシグナルが出ないというのは、
トレードしても勝つ確率が低いということで、それもまた立派なシグナルだと考えています。
今はあせらず次に発生するトレンドに備えてしっかりと準備しておいてくださいね。
―西村剛
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!


西村 剛



最新記事 by 西村 剛 (全て見る)
- 次のバブルは◯◯バブル?【西村剛】 - 2025年9月5日
- 日本株いよいよバブル突入か?【西村剛】 - 2025年8月27日
- 上昇相場で重視したい銘柄選定基準 - 2025年8月18日