[第102回]斉藤さん、暴落してきた時の心構えは?



【読者23227名(2025年7月現在)】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめ、マネー雑誌等でおなじみの著名トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。
今すぐノウハウを手に入れてください。

西村剛の投資戦略メルマガ【無料】




斉藤さん、暴落してきた時の心構えは?

10連休が終わりました。

10連休後は、トランプ大統領による追加関税発言を
きっかけに下落が続いています。

そこで、今回のラジオは、斉藤正章さんをお招きして、
ズバリ、「暴落発生時の心構え」について伺ってみました!

 

そんな斉藤さんとの今回のトークテーマは、、、

○10連休はどのように過ごしていましたか?

○下落していますが、斉藤さんのシグナル発生状況は?

○シグナルが出た戦略は?

○5月の相場傾向は・・・

○暴落を待ってる人って・・・

○暴落発生時の心構え

○逆張りと押目買いの組み合わせ方

○暴落だけを待つ戦略?

 

などなど、今回も注目の内容を展開。

 

お忙しい中、斉藤さんのスケジュールをいただき、
色々と気になる点について聞いてみました。

それでは、お聴きください、、、、

 

【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!


The following two tabs change content below.

紫苑

2006年からシステムトレードを開始。最大DDは50%程度。システムトレードで1億の資産形成を達成し、2019年4月には、「300万円を1億円まで増やしたシステムトレーダーの軌跡」というテーマでセミナーを開催。 ここ数年は、イベントドリブン、OP、サイクル投資も手掛ける。「色々な意味」で後輩たちのリーダーや目標になるべく、日夜、「努力」をしています。
紫苑さんのブログ:紫苑の億トレへのシステムトレード+科学的裁量

商号等:フェアトレード株式会社
金融商品取引業者 投資助言代理業
登録番号:関東財務局長(金商)第2669号
加入協会:一般社団法人日本投資顧問業協会

フェアトレード(株)の提供する情報の内容については万全を期しておりますが、その内容の完全性を保証するものではありません。

万一その情報によって 損害が生じたとしても、フェアトレード(株)は一切の責任を負いません。

投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でされるようお願いします。

また、過去の実績は必ずしも将来の成果を示唆、あるいは保証するものではありません。