
【読者23227名(2025年7月現在)】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめ、マネー雑誌等でおなじみの著名トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。
今すぐノウハウを手に入れてください。
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
From;西村剛
相場が動いているのか止まっているのか分からないなぁ・・・
今の相場はまさしくこんな感じではないでしょうか。
システムトレーダーにとって一番苦手な相場が、
「値動きがない相場」でしょう。
株価が上がっても下がってもシグナルは発生しますが、
株価が動かなければシグナルは発生しません。
「値動きがない相場」とは、まさに今のような
株価がほとんど動かない相場なのでしょう。
ただ株式市場全体が値動きに乏しくても
個々の銘柄では株価が大きく動く銘柄も必ずあります。
こういった銘柄をうまく狙っていくのが
値動きのない相場の対処法です。
とは言うものの、いきなり値動きのない相場で通用する売買ルールを作ろうとしても
かなり難しいでしょう。
値動きのない相場の傾向を掴む
そこでまず行ないたいのが、
「値動きのない相場の傾向を掴む」ということです。
日経平均株価のボラティリティが小さいときに・・・
・ストップ高した銘柄を買い付けるとどうなるのか?
・ストップ安した銘柄を買い付けるとどうなるのか?
・年初来高値を更新した銘柄を買い付けるとどうなるのか?
・年初来安値を更新した銘柄を買い付けるとどうなるのか?
といったように検証を行い、
「値動きのない相場の傾向を掴む」のです。
傾向をうまくつかめれば、
その傾向を活かして既存の売買ルールを改良したり、
新しい売買ルールの開発に繋がります。
この「相場の傾向を掴む」というのは、値動きのない相場に限らず、
どの相場でも役立ちますのでぜひ実践してみて下さい。
検証したからこそ分かる、意外な相場の傾向が分かりますよ!
―西村剛
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!
西村 剛



最新記事 by 西村 剛 (全て見る)
- 日経平均5万円を前に一服も、資金は“次の主役”へ【西村剛】 - 2025年10月24日
- 高市政権誕生で日本株バブル再来か - 2025年10月10日
- 日本株は堅調?それとも限界? - 2025年10月3日


