
【読者23227名(2025年7月現在)】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめ、マネー雑誌等でおなじみの著名トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。
今すぐノウハウを手に入れてください。
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
from;西村剛
早いもので8月も最終週となりました。
1ヶ月がほんとあっという間ですね。
8月は「夏枯れ相場」と言われているように、
売買代金が低調なな
その後反発し、
このような相場のなか果たして9月は
過去の統計データでは
「9月は株価が下がりやすい月」となってい
9月の統計データでは、
———————————–
勝率:43.72%
平均損益率:-1.03%
平均利益率:+7.52%
平均損失率:-7.72%
———————————–
となっており、8月ほどではないものの
株価が下がりやすい傾向が
9月は機関投資家の中間決算があり、
決算を控えてすこしずつ株を
保有株を整理するタイミングになります
機関投資家の保有比率の高い銘柄は注意が必要です。
8月に続き9月も株価が下がりやすい傾向が見られます。
8月同様
ちょっとした悪材料で株価が大き
引き続き株価の急落に注意しておいてく

西村 剛



最新記事 by 西村 剛 (全て見る)
- 日経平均5万円を前に一服も、資金は“次の主役”へ【西村剛】 - 2025年10月24日
- 高市政権誕生で日本株バブル再来か - 2025年10月10日
- 日本株は堅調?それとも限界? - 2025年10月3日


