
【お知らせ】
下記リンクのメルマガを中心に情報を更新していく予定です。
無料ですのでぜひご登録いただけるとありがたいです
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
From;西村剛
29日の日経平均株価は小幅下落しました。
日経平均株価は前日比0.09%マイナスの20460円93銭、
マザーズ指数は前日比1.95%マイナスの824.20ポイントとなりました。
薄商いが続くなか、前夜に米国株式市場が上昇したことを受け
寄り付きプラス圏で推移したものの、
その後は売り圧力に押され小幅安で終了しました。
マザーズ指数は4563アンジェスがストップ安まで下落したことを受け大幅下落となっています。
日本株はなかなか上昇へのきっかけがつかめない状況となっています。
日経平均株価は米国ダウ指数とほぼ同様に推移しており
大型株は米国株次第といったところが続いています。
気になるのはマザーズ指数です。
時価総額上位の4563アンジェスの暴落が要因とはなっていますが、
マザーズ指数は8月6日につけた直近安値を更新しており、
下値を更新する展開となっています。
マザーズ指数は年初来安値を更新してもおかしくはなく、新興銘柄は当面注意が必要でしょう。
このように今の日本株市場は、大型株は出来高が乏しく米国株次第、
新興市場は安値を更新するような状況です。
ちょっとした悪材料が出れば一気に暴落してもおかしくはないでしょう。
システムトレードにおいては今は暴落後のリバウンドが終わり次のシグナル待ちの状況が続いています。
あせらず次の暴落のタイミングで出るシグナルが発生するのを待って下さい。
待つのも相場ですよ。
―西村剛
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!
The following two tabs change content below.




西村 剛
Yahoo!ファイナンス 株の達人・証券アナリスト兼ファンドマネジャー・AllAboutガイド。
現在、30名の一流システムトレーダーを育成する特別プログラム講師に従事
(過去にも120名以上が一流システムトレーダーとして成長した実績がある)
システムトレードを、全くの初心者でも分かりやすく、やさしい言葉を使うことから、受講生の成長度の高さや信頼を多く集める、教え上手な専門家。



最新記事 by 西村 剛 (全て見る)
- 日本株、4月の傾向とは? 春相場の特徴を押さえよう【西村剛】 - 2025年3月28日
- 日本株短期的な底打ちで今狙いたい銘柄の特長【西村剛】 - 2025年3月17日
- 日本株底打ち?それともさらに下落?【西村剛】 - 2025年3月13日