
【お知らせ】
下記リンクのメルマガを中心に情報を更新していく予定です。
無料ですのでぜひご登録いただけるとありがたいです
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
From;西村剛
8月の株式市場が終了しました。
8月の各指標のパフォーマンスを見ると
・日経平均株価 ▲3.8%
・TOPIX ▲3.4%
・マザーズ指数 ▲7.0%
となっており、
8月の日本株市場は大きく下落した月となりました。
8月頭初旬に、米中の関税引き上げ発表により株価急落、
その後リバウンドし今は小康状態といったところでしょうか。
需給面に注目し投資主体者別動向を確認すると、
8月の日本株は、外国人が売り越し、事業法人と個人が買い越しという展開となっています。
米国株が下落したことを受け外国人投資家が日本株を売り越す一方、
事業法人と個人が買い支えているのが分かります。
ただ個人投資家が売買のメインとなっているマザーズ指数が大きく下落しており、
ここからさらに株価が下落した場合、
追証を懸念した個人投資家の投売りが出てもおかしくはないと考えています。
米中の貿易摩擦懸念が激化し米国株が下落、
それに追随する形で日本株も大きく下落し、個人投資家の投売りが出れば・・・・
日本株は一気に暴落する可能性があります。
今のところ私はこのシナリオが起こる確率が30%はあると考えており、
9月も引き続き要注意な月と考えています。
とはいえ、
私達システムトレーダーにとっては
「暴落は利益をあげるチャンス」です。
下落相場でシグナルが出やすい押し目買い戦略と浅い逆張り戦略、
深い逆張り戦略をうまく組み合わせれば大きな利益をあげるチャンスと言えます。
暴落で利益をあげられるかどうかは事前準備にかかっています。
ぜひ今のうちにしっかりと準備しておきましょう。
―西村剛
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!

西村 剛



最新記事 by 西村 剛 (全て見る)
- 日本株、4月の傾向とは? 春相場の特徴を押さえよう【西村剛】 - 2025年3月28日
- 日本株短期的な底打ちで今狙いたい銘柄の特長【西村剛】 - 2025年3月17日
- 日本株底打ち?それともさらに下落?【西村剛】 - 2025年3月13日