
【読者23227名(2025年7月現在)】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめ、マネー雑誌等でおなじみの著名トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。
今すぐノウハウを手に入れてください。
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
from ; 西村剛
大型株から中小型株に資金の流れがシフトし始めた可能性がでてきました!
連日の年初来高値更新で日経平均株価の上値が重くなってきた一方、
マザーズ指数や東証2部指数など中小型株が活気づいてきた印象です。
11日も日経平均株価が前日比0.26%マイナスだったのに対し、
マザーズ指数が前日比1.15%プラス、東証2部指数が前日比0.93%プラス、
ジャスダック指数が前日比0.32%プラスと上昇しています。
もしかすると資金が大型株から出遅れていた中小型株にシフトし始めたかもしれません。
今のような大型株から中小型株への資金シフトは、
「強い上昇相場によく見られる現象」です。
まずは大型株が株式市場を引っ張り、ある程度の段階で利益確定のために売られ、
そこで得た資金が出遅れている中小型株に還流するという流れは、
強い上昇相場でよく見られる現象で、この流れが続けば、
日本株はもう一段の上値を狙いにいく展開になりそうです。
このような相場状況のなか、今のタイミングで準備しておいてほしいのが
「新興株の順張り戦略」です。
例年マザーズやジャスダックの属する新興株は、
年末年始に大きく株価が上昇する傾向が見られます。
年末になる前の今のタイミングでしっかりと準備しておけば
大きなお年玉になる可能性がありますよ。
ぜひ実践して下さいね。
ー西村剛
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!
西村 剛



最新記事 by 西村 剛 (全て見る)
- 日経平均5万円を前に一服も、資金は“次の主役”へ【西村剛】 - 2025年10月24日
- 高市政権誕生で日本株バブル再来か - 2025年10月10日
- 日本株は堅調?それとも限界? - 2025年10月3日


