
【お知らせ】
下記リンクのメルマガを中心に情報を更新していく予定です。
無料ですのでぜひご登録いただけるとありがたいです
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
from;西村剛
トレードで安定的に成績を残すために重要なのが、
「自分の得意な相場を見つける」
ということでしょう。
「自分の得意な相場・・・?」
とぽかーんとした方は、次の方法で考えてみるとよいでしょう。
相場での戦い方として大きく分けると2つの要素が挙げられます。
●暴落相場でがっつり勝負をするのか
●上昇相場でがっつり勝負をするのか
という、相場の状況と
●短期トレードで手堅く勝負するのか
●長期トレードで大きく勝負するのか
という、トレードの時間軸です。
組み合わせとしては
1.暴落相場で短期トレードで勝負する
2.暴落相場で長期トレードで勝負する
3.上昇相場で短期トレードで勝負する
4.上昇相場で長期トレードで勝負する
の4つに分けられます。
この4つの組み合わせのなかから自分の得意な戦い方はどれかを考えてみるのです。
例えば資金が大きく、あまり頻繁に売買したくない場合は、
2.暴落相場で長期トレードで勝負する
や
4.上昇相場で長期トレードで勝負する
が適していますし、資金が小さく、回転率をあげたい場合は、
1.暴落相場で短期トレードで勝負する
や
3.上昇相場で短期トレードで勝負する
がおすすめです。
また損切りが難しい方は、勝率の高い暴落相場が適していますし、
ゆったりしたスタンスで臨みたい方は上昇相場が適しています。
このほかにもいろんな考え方がありますが、
まずはこの4つのなかから自分に適した戦い方はどれだろうと考えてみて下さい。
自分の適した戦い方が分かれば、むやみにトレードしなくなりますので精神的に楽になりますよ。ぜひ考えてみて下さい。
ー西村剛
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!
The following two tabs change content below.




西村 剛
Yahoo!ファイナンス 株の達人・証券アナリスト兼ファンドマネジャー・AllAboutガイド。
現在、30名の一流システムトレーダーを育成する特別プログラム講師に従事
(過去にも120名以上が一流システムトレーダーとして成長した実績がある)
システムトレードを、全くの初心者でも分かりやすく、やさしい言葉を使うことから、受講生の成長度の高さや信頼を多く集める、教え上手な専門家。



最新記事 by 西村 剛 (全て見る)
- 日本株暴落で底打ちのタイミングはいつ?【西村剛】 - 2025年4月7日
- トランプ関税合戦による株価下落を回避する方法【西村剛】 - 2025年4月3日
- 日本株、4月の傾向とは? 春相場の特徴を押さえよう【西村剛】 - 2025年3月28日