
【読者23227名(2025年7月現在)】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめ、マネー雑誌等でおなじみの著名トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。
今すぐノウハウを手に入れてください。
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
from;西村剛
トレードで安定的に成績を残すために重要なのが、
「自分の得意な相場を見つける」
ということでしょう。
「自分の得意な相場・・・?」
とぽかーんとした方は、次の方法で考えてみるとよいでしょう。
相場での戦い方として大きく分けると2つの要素が挙げられます。
●暴落相場でがっつり勝負をするのか
●上昇相場でがっつり勝負をするのか
という、相場の状況と
●短期トレードで手堅く勝負するのか
●長期トレードで大きく勝負するのか
という、トレードの時間軸です。
組み合わせとしては
1.暴落相場で短期トレードで勝負する
2.暴落相場で長期トレードで勝負する
3.上昇相場で短期トレードで勝負する
4.上昇相場で長期トレードで勝負する
の4つに分けられます。
この4つの組み合わせのなかから自分の得意な戦い方はどれかを考えてみるのです。
例えば資金が大きく、あまり頻繁に売買したくない場合は、
2.暴落相場で長期トレードで勝負する
や
4.上昇相場で長期トレードで勝負する
が適していますし、資金が小さく、回転率をあげたい場合は、
1.暴落相場で短期トレードで勝負する
や
3.上昇相場で短期トレードで勝負する
がおすすめです。
また損切りが難しい方は、勝率の高い暴落相場が適していますし、
ゆったりしたスタンスで臨みたい方は上昇相場が適しています。
このほかにもいろんな考え方がありますが、
まずはこの4つのなかから自分に適した戦い方はどれだろうと考えてみて下さい。
自分の適した戦い方が分かれば、むやみにトレードしなくなりますので精神的に楽になりますよ。ぜひ考えてみて下さい。
ー西村剛
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!
西村 剛



最新記事 by 西村 剛 (全て見る)
- 日経平均5万円を前に一服も、資金は“次の主役”へ【西村剛】 - 2025年10月24日
- 高市政権誕生で日本株バブル再来か - 2025年10月10日
- 日本株は堅調?それとも限界? - 2025年10月3日


