
【読者23227名(2025年7月現在)】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめ、マネー雑誌等でおなじみの著名トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。
今すぐノウハウを手に入れてください。
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
from;西村剛
「12月は株価が上がりやすいんですよね?だったら来週から株をがっつり買えばよいですか?」
このようなご質問をいただきました。
・・・
いやいや、ちょっと待って下さい(汗)
確かに12月は全体で見ると株価が上がりやすい月ではあるのですが、
12月前半はそれほど強い傾向は見られず、後半から強い傾向が見られるのです。
ちなみにざっくりと各週の傾向をみると・・・
[11月最終週]
・勝率62.1%
・平均損益率+1.57%
[12月1週]
・勝率49.7%
・平均損益率+0.14%
[12月2週]
・勝率42.6%
・平均損益率-0.61%
[12月3週]
・勝率50.8%
・平均損益率+0.08%
[12月4週]
・勝率68.0%
・平均損益率+1.65%
となっており、12月前半はそれほど強い傾向は見られないのですが
12月4週から極端に強い数字になっているのが分かります。
もちろんこれはあくまでも過去の数字ですので
今年も同様になるかは誰にも分かりません。
今年は個人的には早い段階から
強い上昇相場になりそうと思ってはいるのですが、
統計的にみるとやはり12月4週が強く、
出来るだけ失敗したくない!
のであれば、12月4週目まで待つのもひとつの方法でしょう。
ただ、大切なのは
[12月4週は強い]
ということを理解してくことです。
このことを知っているか知らないかで結果が大きく異なります。
知っているだけでおのずと12月相場で勝ちやすくなるでしょう。
[12月は4週目から勝負]
ということをぜひ覚えておいてくださいね。
ー西村剛
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!
西村 剛



最新記事 by 西村 剛 (全て見る)
- 日経平均5万円を前に一服も、資金は“次の主役”へ【西村剛】 - 2025年10月24日
- 高市政権誕生で日本株バブル再来か - 2025年10月10日
- 日本株は堅調?それとも限界? - 2025年10月3日


