インフラファンドの悲劇
ついに恐れていたことが起こってしまいました。 それは、私が5年以上前にこちらのセミナーでお話をしましたインフラファンドになります。 このインフラファンドにおいては、ご紹介した時には、J-REITとよく似た上場投信で、 注…
システムトレードのノウハウから、最新の相場動向まで、ほぼ毎日更新
ついに恐れていたことが起こってしまいました。 それは、私が5年以上前にこちらのセミナーでお話をしましたインフラファンドになります。 このインフラファンドにおいては、ご紹介した時には、J-REITとよく似た上場投信で、 注…
こんにちは、夢幻です。 先週の日経平均株価は、先週末比241円安の39569円で引けました。 やはり参院選終了までは予想通り、小幅調整が続くのかと思います。 目立つトピックとしては、8月1日から日本に25%の相互関税を課…
みなさん、こんにちは!株が大好き 横山利香です♪ 7月のメインイベントである20日の参院選まで10日を切りました! トランプ政権側が参院選もあるので日本との交渉の行方は当面様子をみると発言した…
From:田村祐一 7月の前半は、例年動きの少ない相場になりやすいです。 様子見ムードになりやすい原因は、 3月決算企業の第1四半期決算発表を月末に控えているからです。 5月に3月決算企業の本決算発表があり、 2026年…
早いもので、7月相場ももう後半戦に入りました。 この時期は「夏枯れ相場」とよく言われますね。 大きな材料もなく、出来高も少なくなるため、株価が全体的に動きづらい時期です。 ただ、こういう7月だからこそ、ぜひやっておきたい…