東証が70年ぶりの取引終了時間を30分延長!トレードへの影響は!?
こんにちは、夢幻です。 10月第5週(10/28~11/1日)の相場を振り返ります。 週明けとなった28日(月)は衆議院選挙にて自公与党が過半数割れとなり株価下落が懸念されますが、これは先週の下落で織り込み…
システムトレードのノウハウから、最新の相場動向まで、ほぼ毎日更新
こんにちは、夢幻です。 10月第5週(10/28~11/1日)の相場を振り返ります。 週明けとなった28日(月)は衆議院選挙にて自公与党が過半数割れとなり株価下落が懸念されますが、これは先週の下落で織り込み…
前回書いたYoutubeでの有名トレーダーのテスタさんと、2ch創設者のひろゆきさんの対談動画でいろいろとトレードについて本質的なことが多く話されていていい内容だったので、もう少し続きを書きます。 その中で…
From:田村祐一 先週の木曜日と金曜日から、 中間決算の決算発表が出始めています。 先週のメールマガジンでもお伝えしましたが、 内需系の会社の決算がやっぱり良いですね。 実際、中間決算発表の内容を受けて、 内需系で株価…
みなさん、こんにちは!株が大好き 横山利香です♪ 今日は悲報をお届けしなければなりません・・・ 来週11月5日から、東京証券取引所の現物株式の取引時間が15時から15時30分に延長されます。 2011年に取…
早いもので今年も11月相場に突入しました。 11月前半は米国大統領選挙や東証の取引時間延長などイベントが目白押しですが、過去の統計データで見た場合、11月相場はどのような傾向が見られるのでしょうか? 11月相場は過去の傾…