IPO戦線異状あり?
From;JACK 10月のIPOは予想外の初値やセカンダリーをつける銘柄が続出しました。 まずは、以前のメルマガにおいて、株主優待も個人的には使用価値がなく、 低評価をしたワシントンホテルであります。 実際にブックビル…
システムトレードのノウハウから、最新の相場動向まで、ほぼ毎日更新
From;JACK 10月のIPOは予想外の初値やセカンダリーをつける銘柄が続出しました。 まずは、以前のメルマガにおいて、株主優待も個人的には使用価値がなく、 低評価をしたワシントンホテルであります。 実際にブックビル…
from;西村剛 2020年3月期の第2四半期決算発表が本格化しています。 決算発表は株価を動かす大きな要因で、発表された業績次第で株価が大きく動きます。 いろいろな企業の第2四半期決算発表を見ているのですが、 今のとこ…
From ; 田村祐一 中間決算発表が本格化していますね。 私は、この3連休は決算書のにらめっこしています。 決算発表をザッと見ていると、業種によって 決算が良い業種とそうでない業種がはっきりと見えてきました。 特に…
from;西村剛 株式市場には様々なアノマリーと呼ばれる「規則性」があります。 ・年末年始アノマリー ・小型株アノマリー ・新年度アノマリー ・月別アノマリー など、長年株式投資をおこなってきた方なら一度は聞いたことがあ…
from;西村剛 10月の株式市場が終わりました。 月間騰落率をみると 日経平均株価 プラス5.4% TOPIX プラス5.0% マザーズ指数 マイナス0.2% と10月は大型株が好調な一方、マザーズは低迷が続いている状…