8月のような暴落は再び起こるのか【西村剛】
日経平均が続落し37000円台を割り込んできました。 前日の米国株安や円高による日本株売りが続いている状態で、投資家心理は悪化しつつあります。 8月のような暴落は再び起こるのでしょうか・・・・? 私は現段階ではその可能性…
システムトレードのノウハウから、最新の相場動向まで、ほぼ毎日更新
日経平均が続落し37000円台を割り込んできました。 前日の米国株安や円高による日本株売りが続いている状態で、投資家心理は悪化しつつあります。 8月のような暴落は再び起こるのでしょうか・・・・? 私は現段階ではその可能性…
日本株が急落しました。 日経平均株価は1638円安と前日比で4.2%下落、旧マザーズ指数も4.2%下落しています。 株価が下落した要因は・・・ 米国株の下落です。 特にこれまで米国株をけん引していた半導体大…
8月前半の急落相場から反発し日本株が小康状態に入っています。 日経平均も38000円前後で穏やかに推移しており、システムトレードにおいてもなかなかシグナルが発生しづらい時期だといえるでしょう。 シグナルが発生しづらい時期…
8月の急激な暴落後、株価はリバウンドして戻してきました。一時はネガティブな雰囲気もありましたが、少し落ち着いてきたので、新NISAをしている投資家はほっとしていることでしょう。 最近になって、初めて会う人や…
From:田村祐一 3月決算企業の第1四半期決算が8月上旬に行われ、 今はその決算内容の吟味を行っているところです。 決算内容をざっくりと見た感じで言えば、 かなりいい内容で出揃っている印象ですね。 ちょうど8月上旬は、…