2021年を振り返って【Korosuke】



【読者23227名(05年7月現在】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめとする億トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。いつ募集停止するかわかりません。
今すぐ億トレーダーのノウハウを手に入れてください。

西村剛の投資戦略メルマガ【無料】




korosukeです。

今年も残すところわずかとなってきました。

一年を振り返ってみると、いろいろありましたが、今年一番大きな出来事といえば、

人生で初めて交通事故に合い、救急車に乗ったことかもしれません。

バイクに乗っていたところ交差点で左に曲がろうとしていたところ

前に軽トラックがいて同じように左に曲がろうとしていました。

なかなか曲がらないのでどうしたのかと思って待っていたところ、

急にそのトラックがバックしてきました。

私のバイクが全く見えてない状態で急にバックしてきて、

後ろに下がってよけるにも間に合わなかったため、即座にバイクから横に飛び降りました。

バイクは車にぶつかり破損し、トラックの運転手もそれで気が付いて止まったのですが、

もしその時バイクから飛び降りて逃げなかったら完全にひかれていたところでした。

道路に飛び出したときに足を打って軽い打撲程度で済みましたが、一瞬の判断を間違えたら大事故になっていました。

その時に救急車で病院に行きましたが、人生で初めて救急車に乗りました。

幸い何事もなく、今もリハビリは続いていますが、普通に歩けて生活にはなにも支障がない程度で済みました。

あらためて危険は常にどこかに潜んでいて、いつやってくるかわからないというのを実感しましたが、それと同時に健康でいられることが何より大事だということを身にしみて感じた一年でした。

相場も同じでトレードが順調にいっていたとしても、突然急落のような予期せぬことが起きて景色がガラッと変わることはよくあります。

常に警戒はしていても、年に一度か二度ある急落に巻き込まれてしまうことはよくありますが、

何事もなく順調な時が続いている時ほど、突然そのようなことが起きると思います。

このような予期せぬ事故をきっかけに相場でも常にどんな危険が潜んでいるか、

順調な時ほどそろそろ何か危険が近づいているのでは、と慎重になるようにしたいですね。

ただ、もし、そのような事故に巻き込まれてしまったとしても、その後の行動やとらえ方も重要です。

今回の事故でこういう交差点ではトラックなどの後ろにはいないこと、車間距離をとっておくこと、など次に同じことが起きないような教訓が得られました。

また、バイクは壊れましたが保険で新しいものになりましたし、マイナスの面だけでなく、プラスにとらえられる面もありました。

相場でもたとえ失敗したとしても、そこでなぜそうなったのか、次に同じ失敗をしないためにどうすればいいか、など、単にマイナス面だけでなく、そこから学べることもたくさんあるはずです。

この先もう同じ失敗はしなくなると考えれば、大きな収穫があったと言えるでしょう。

たとえ、失敗だったとしてもそれが致命的で継続できなくなるようなことでなければ、継続することさえできれば、失敗ではないと思います。

やはり、何より大事なのは、健康ですね。

健康を維持できれば、何事も継続できますから、続けていればいくらでもチャンスはあります。

来年は、今年の教訓を踏まえて、何より健康であることを第一に考えていきたいと思います。

皆さんも、体に気を付けて、今年も残り少ないですが、良いお年をお過ごしください。

 

ーKorosuke

【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!


The following two tabs change content below.

korosuke

現役システムトレーダー。売りと買いを組み合わせたデイトレード戦略に特化した独自のスタイルを確立し、安定的に利益を得ている。セミナー講師も務めており、いずれも好評。 著書:暴落を上昇エネルギーに変える V字回復狙いの短期システムトレード (現代の錬金術師シリーズ) 出版社 : パンローリング

商号等:フェアトレード株式会社
金融商品取引業者 投資助言代理業
登録番号:関東財務局長(金商)第2669号
加入協会:一般社団法人日本投資顧問業協会

フェアトレード(株)の提供する情報の内容については万全を期しておりますが、その内容の完全性を保証するものではありません。

万一その情報によって 損害が生じたとしても、フェアトレード(株)は一切の責任を負いません。

投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でされるようお願いします。

また、過去の実績は必ずしも将来の成果を示唆、あるいは保証するものではありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です