当てるトレード、待つトレード【Korosuke】



【読者23227名(05年7月現在】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめとする億トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。いつ募集停止するかわかりません。
今すぐ億トレーダーのノウハウを手に入れてください。

西村剛の投資戦略メルマガ【無料】




korosukeです。

最近SNSで日経平均について意見するコミュニティーに入って見ています。

誰でも参加できるということもあり、2000人近くいますが、リアルタイムでかなりの書き込みがされていて盛り上がっています。

日経平均はここが暴落の底で買い場だと、いう人もいれば、20000円割れに向かうから売りだという人もいたり、ここから上がるのか、下がるのか、について持論を展開しています。

意見がまとまらず、上がるのか、下がるのか、結局わからずどっちなんだ?という感じで荒れることもあったりして、あまり真剣に見ていると疲れるので、時間の空いたときにエンタメとして見ています。

ただ、多くの人は、株価が上がるのか、下がるのかの答えを知りたいということがよくわかります。

そのSNSでよく出てくるワードは、「予想」、「的中」、「当たる」、「外れる」といったものです。

これだけ見ているとまるで競馬新聞を読んでいるかのようですね。

しかし、このように上がると考えている人と、下がると考えている人が意見がぶつかり合い答えが出ないからこそ相場が成り立っているのだと思います。

もし、答えが一つに出てしまって皆が同じ方向に向いてしまったら、買い手と売り手の需給が成立しないで値が付かなくなってしまうでしょう。

また、適正株価はいくらだと算出できてしまい、株価がそこに落ち着いてしまったら値動きがなくずっと横ばいになってしまいます。

つまり、株価はいくらになる、というのに対して、いやもっと上がる、もっと下がる、という人たちがいて意見が割れてぶつかり合うことで株価が上下に動きボラティリティーが生まれます。

この値動きこそがトレーダーにとって利益になる重要な要素なので、株価がいくらになるかを知ることではなく、そのように多くの当てに行くトレーダーの意見が割れることが重要です。

Youtubeなどでも日経平均がいくらになると予想する方がアクセスが増えるので、見ている人も予想して的中させるのがトレーダーの姿だと思っている人が多いのかもしれません。

システムトレーダーの皆さんには言うまでもないことかもしれませんが、本当のトレードはこういう動きをしたらこうするという行動を事前に決めておいて、その通りに実行するだけです。

当てるトレードの方が、当たった時は大きく利益になるので惹かれてしまうかもしれませんが、それはたまたま当たったというだけで、ギャンブルと同じでいつか外れるときがやってきます。

システムトレーダーとしては、当てるトレードより、待つトレードという感覚で検証したルールでシグナルが出るのをじっと待ちましょう

 

ーKorosuke

 

【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!


The following two tabs change content below.

korosuke

現役システムトレーダー。売りと買いを組み合わせたデイトレード戦略に特化した独自のスタイルを確立し、安定的に利益を得ている。セミナー講師も務めており、いずれも好評。 著書:暴落を上昇エネルギーに変える V字回復狙いの短期システムトレード (現代の錬金術師シリーズ) 出版社 : パンローリング

商号等:フェアトレード株式会社
金融商品取引業者 投資助言代理業
登録番号:関東財務局長(金商)第2669号
加入協会:一般社団法人日本投資顧問業協会

フェアトレード(株)の提供する情報の内容については万全を期しておりますが、その内容の完全性を保証するものではありません。

万一その情報によって 損害が生じたとしても、フェアトレード(株)は一切の責任を負いません。

投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でされるようお願いします。

また、過去の実績は必ずしも将来の成果を示唆、あるいは保証するものではありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です