8月のイベント投資は・・・?【JACK】



【読者23227名(2025年7月現在)】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめ、マネー雑誌等でおなじみの著名トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。
今すぐノウハウを手に入れてください。

西村剛の投資戦略メルマガ【無料】




まず、最初に8月のIPOは、執筆時点では、日本ビジネスシステムズとクラシコム

2銘柄のリリースとなっております。

前者の日本ビジネスシステムズにおいては、ビッグツリーテクノロジー&コンサルティング

以来、半年ぶりの主幹事が三菱UFJモルガン・スタンレーというところで、こちらの店頭を

お付き合いやら攻略をしている方にとっては、期待したいところでありますが、

評価は二分されており、全国の委託販売団の申込社数も65社という微妙なラインであります。

 

個人的には、仮条件が上限の1,520円であれば、初値はそれほど上昇せず、

中長期でざっくり2,000円を超えてはくると予想しておりますので、

ブックビルディング自体は申込ますが、低い初値がついた場合のセカンダリー狙い

というところでありますが、何せ大手予想会社のコメントのとおりそれなりの営業利益を計上していることから、著しい低い初値がつく可能性は低いところでしょうか。

 

次のクラシコムについては、やや吸収金額が大きいところから、公募価格の2

3
倍の初値は考え難いですが、業績好調で連続増収増益で利益率の高さから

こちらも公募割れでもあれば、絶好の買い場になると予想しております。

 

次なるIPOのリリースは、例年の8月のスケジュールを鑑みると、

お盆明けの26日や30日の大安が予想されますので、そこでの銘柄を期待したいところであります。

 

次にPOについては、ここ最近では分配金利回りが4.21%で格付けAである

サムティ・レジデンシャル投資法人のリリースがありましたが、信用銘柄ということから、

過去の受渡日の結果から私は見送っておりますから、POにつきましても8月下旬以降の

新規リリース待ちというところであります。

 

となると、最後は、優待クロスというところになりますが、7月優待は逆日歩が

3
日つくことから、手堅く一般信用でのクロスが王道でありますが、執筆時点では、

目ぼしい一般信用の在庫は、我が家の場合、あの冷凍庫の保存泣かせや料理の

手間暇から家族からちっとも感謝されないJMホールディングスしか余ってないことから、

今年はスルーする予定であります。

 

なお、次なる8月優待は、自分自身で欲しい銘柄もそれなりの数があること、

また、クロスも制度で突撃しても逆日歩が1日ですから、配当利回りが高い銘柄であれば、

配当金と配当調整金の鞘もあることから、高額〇〇と言われるような損失の可能性も低い

ことから、淡々と制度&一般信用のダブル戦略で獲得していこうと思っております。

 

いずれにしろ毎年のことではありますが、イベント投資家にとってはノートレードでゆっくり休む日が多い8月となる感であります。

 

ーJACK

【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!


The following two tabs change content below.

JACK

現役トレーダー。IPO投資や不動産投資を得意とする現役トレーダー。独自の視点による投資判断や、確実に獲得できる利益を見逃さない姿勢は、システムトレーダーも必見。

最新記事 by JACK (全て見る)

商号等:フェアトレード株式会社
金融商品取引業者 投資助言代理業
登録番号:関東財務局長(金商)第2669号
加入協会:一般社団法人日本投資顧問業協会

フェアトレード(株)の提供する情報の内容については万全を期しておりますが、その内容の完全性を保証するものではありません。

万一その情報によって 損害が生じたとしても、フェアトレード(株)は一切の責任を負いません。

投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でされるようお願いします。

また、過去の実績は必ずしも将来の成果を示唆、あるいは保証するものではありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です