役立つ投資手法とは【Korosuke】



【読者23227名(05年7月現在】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめとする億トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。いつ募集停止するかわかりません。
今すぐ億トレーダーのノウハウを手に入れてください。

西村剛の投資戦略メルマガ【無料】




korosukeです。

4月に入って暖かくなり、春らしくて気持ちがいい天気が続いています。

週末に桜を見に行ってきましたが天気も良くて絶好のお花見日和でした。

昼から少し飲んでしまいましたが、少し時間があったので近くのお気に入りのスタバに行きました。

ここのスタバはTSUTAYAと一緒になった店舗で、コーヒーを頼むと中の書店の本も自由に読めるので、とても気に入っています。

久しぶりに投資関連の本のコーナーでいくつかまとめて面白そうなのを読んでみました。

●●投資法、とか、タイトルに惹かれたものから、上級者向けのマニアックそうなものとか、いろいろありました。

それぞれどんな投資手法でトレードしているか、というのに興味があったのですが、タイトルを見ただけではそれぞれ独自の手法でトレードしているものだと思っていました。

しかし、読んでみると、大体どれも同じようなことを言っていると感じました。

デイトレにしてもスイングにしても、どれも相場の中にある優位性を見つけようとして考えた手法ではあるのですが、結局やっているのは、トレンドに沿ってついていく順張りか、大きく下落した時の逆張りか、になります。

この中でもどちらかというとトレンドについていく順張りに近い手法のものが多く、テクニカルやチャートの形から、いろいろと説明がされて独自の投資手法のように見えますが、ベースとなっている考えは順張りで高値ブレイクした時の買い、安値ブレイクした時の売りに近いことをやっています。

●●の法則や、波動理論などいろいろと難しそうなテクニックを駆使しているように見えますが、やっているのは、高値安値のブレイクとトレンドの判定でした。

このトレンドの判定も移動平均を使ったり、ローソク足の形を見たり、テクニカル指標を見たりなどいろいろですが、トレンド方向を見て、その方向にある抵抗ラインを抜けたらトレンドが発生しているのでついていく、ということをやっているのだと思いました。

かっこいい名前のついた●●投資法、や難しい理論を使っていかにもすごい投資手法で、いろいろな投資手法を身につけようと思って手法探しで本やセミナーで情報収集することも多いかと思います。

それはとても有効なことですが、ここだけの独自の投資手法といったものがあるとしたら、   ベースにあるのはどのような考えでできているかを意識しながら見ると良いでしょう。

多くの投資手法を手に入れたと思ったものの、そのベースは同じことを言っていて、それを手を変え品を変え違うものに見えているだけかもしれません。

思ったほど投資手法というのは世の中にたくさんあるわけではなく、多くのトレーダーもやっていることは同じような考えでシンプルに相場を見ているということが分かってくるかと思います。

逆に、すごい高度な技術を駆使して、独自性の強すぎるものほど、一見するとすごい投資手法のように見えますが、相場を恣意的にとらえてカーブフィッティングしているだけの可能性があるので注意しましょう。

売買ルールも条件式が複雑に絡み合ったもので、良いバックテスト結果が得られたとしても、カーブフィッティングの可能性が高いので、むしろ、シンプルな条件式で、単純なルールほど、長く有効に使えるものが多いです。

ストラテジーの検証でなかなかうまくいかないときは、思い切ってシンプルな条件にして作り直してみるといいでしょう。

「Simple is Best」です!

 

ーKorosuke

【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!


The following two tabs change content below.

korosuke

現役システムトレーダー。売りと買いを組み合わせたデイトレード戦略に特化した独自のスタイルを確立し、安定的に利益を得ている。セミナー講師も務めており、いずれも好評。 著書:暴落を上昇エネルギーに変える V字回復狙いの短期システムトレード (現代の錬金術師シリーズ) 出版社 : パンローリング

商号等:フェアトレード株式会社
金融商品取引業者 投資助言代理業
登録番号:関東財務局長(金商)第2669号
加入協会:一般社団法人日本投資顧問業協会

フェアトレード(株)の提供する情報の内容については万全を期しておりますが、その内容の完全性を保証するものではありません。

万一その情報によって 損害が生じたとしても、フェアトレード(株)は一切の責任を負いません。

投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でされるようお願いします。

また、過去の実績は必ずしも将来の成果を示唆、あるいは保証するものではありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です