
【読者23227名(05年7月現在】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめとする億トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。いつ募集停止するかわかりません。
今すぐ億トレーダーのノウハウを手に入れてください。
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
From;JACK
名古屋のホテルより、、、
約2カ月ぶりのIPOとなり、上場のリリースも怒涛のように発表されております。
この原稿を書いている時点では、6月上場銘柄が12銘柄、7月上場銘柄が1銘柄となっております。
早速ではありますが、JACK独自判断でいけば、S級は皆無で、A級がアトラエとAWAホールディングス、B級がストライクとジェイリース、残りはC級というような区分けになっております。
その中でアトラエやホープといったところは、再開のトップバター的な役割を果たすところでありますから、抽選含め、100株でも獲得したいところであります。
要因として、アトラエは、需給面も非常に良好で、株主にベンチャーキャピタルは存在せず、ロックアップ対象外の株主はすべて従業員のため、売り株数が少ないことから値がさということもあり、50万抜きもありかもしれません。
また、ホープにつきましては、とにかく小型ということと自治体の広告収入といったところの鉄板事業やら収入があることから、ロックアップ解除価格をクリアしたところで、一気の高値を瞬時にはつけるのではないかと予想しております。
次に、6月21日に同時上場となるAWSホールディングスとストライクについても公募はもちろん、初値後の形成に非常に注目しております。
セカンダリーの王道的な手法はすでにシステムトレーダーズミーティングの昨年の講演でお話しているところでありますが、同時上場や地合いによる思わぬ低い初値や連動性の法則等が発動される可能性もありますから、例え、公募が獲得できなくてもチャンス有と考えているところであります。
いずれにしろ、IPOに関しては、相変わらず、年に数回してしまう申し込みや当選確認忘れなどは、手帳にチェックして初歩的なミスだけはしないようのぞむところでありますが、6月は四季報の発売もあり、優待銘柄もそこそこの数がありますので、そちらも注視せざるをえないものですから時間との戦いになりそうです。
なお、余談にはなりますが、IPOではありませんが、タカラレーベン・インフラ投資法人については、5月22日のシステムトレーダーズミーティングでの見解が当たるかどうかを個人的には注視しているところでありますが、くれぐれも皆様はシステムトレーダーでありますから、あくまでもJACK予想というところで気軽に顛末をチェックしてみて下さい。
≪【JACKの最新著】はコチラ≫
⇒http://www.tradersshop.com/bin/showprod?a=10769&c=9784478067321
≪【JACKの資産運用ブログ】はコチラ≫
⇒ jackの株・FXと不動産のお話し

<ロングセラー>【送料無料!】ストラテジー・テンプレート[eブック(電子書籍)]
西村剛 著 斉藤正章 監修
価格700円(税抜)※配送無料
・このレポートはパソコン・スマートフォン等でご覧いただけるPDF形式の電子書籍(eブック)です。iPad等の電子書籍用端末がなくてもお読みいただけます(プリントアウト可能)。
・クレジットカード、銀行振り込みでの決済完了後、すぐに発送いたします。
⇒詳細はこちらをクリック
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!


JACK



最新記事 by JACK (全て見る)
- インフラファンドに代わる高利回り投資先とは? - 2025年8月16日
- 優待・自社株買い・IPO…利益を狙う「先回り投資」戦略 - 2025年8月10日
- 【注目IPOは2銘柄】霞ヶ関ホテルREITと宇宙ベンチャーに資金集中?夏枯れ相場でも狙える! - 2025年7月20日