
【読者23227名(05年7月現在】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめとする億トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。いつ募集停止するかわかりません。
今すぐ億トレーダーのノウハウを手に入れてください。
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
From;檜山裕司
東京の自宅より、、、
先日の西村の記事、
『あの1回がなければ・・・』
は、お読みいただけましたでしょうか?
これは、システムトレーダー以外の
方たちに対してだけでなく、
私たちシステムトレーダーも、
注意しなければなりません。
シグナル通りにトレードするだけだから、
想定の範囲内として、それを防ぐことは、できないのではないか、
と、あきらめている方もいらっしゃるかもしれません。
そこで、記事の中で西村は、
少しでもリスクを減らす方法をご案内しています。
「大負けトレードは、どのように回避すれば良いのでしょうか?」
まだ、お読みでない方は、ぜひご一読くださいませ!
いよいよ、リオ・オリンピックが始まり、
高校野球、夏の大会もいよいよ始まりました。
甲子園でこれかたくさんのドラマがあることにワクワクしています。
もう、今から球児の姿を想像するだけで涙が出そうです。
まだまだ暑い夏はこれから続きますが、
みなさん頑張って参りましょう!
では、本題に入りましょう!
ニュースのキーワードは、ズバリ!!
【9月株式市場の傾向】
です。
9月には、3月決算企業の中間決算が集中しています。
中間決算に向けた売りが
彼岸(9月23日の秋分の日前後各3日)の頃に
最も集中するため、売りが優勢になりやすく、
「彼岸底」とも呼ばれています。
そこで今回は、9月相場が実際に下がりやすい傾向であるのか、
過去のデータから統計的に検証してみました。
詳細は、ぜひ下記のURLをご覧下さいませ!
[AllAboutマネーに掲載中] *****************************************************
◆9月の株式市場の傾向は?◆
>> http://allabout.co.jp/gm/gc/465102/
*****************************************************
いかがでしょうか?
ぜひ、こちらの情報もあなたの投資戦略に
お役立て頂ければと思います。
そして、この情報をもとに、
ぜひ、夏を暑い夏を乗り切りましょう!

<ロングセラー>【送料無料!】ストラテジー・テンプレート[eブック(電子書籍)]
西村剛 著 斉藤正章 監修
価格700円(税抜)※配送無料
・このレポートはパソコン・スマートフォン等でご覧いただけるPDF形式の電子書籍(eブック)です。iPad等の電子書籍用端末がなくてもお読みいただけます(プリントアウト可能)。
・クレジットカード、銀行振り込みでの決済完了後、すぐに発送いたします。
⇒詳細はこちらをクリック
■追伸
【<大好評の「5つ星」評価!>西村剛の最新著『株2年生の教科書』】
株1年生とは、
相場が良いときは利益を上げ、
悪いときは利益を上げられない人。
株2年生とは、その状態を脱却できて、
「相場が良いときも、悪いときも利益を上げる人」
1年生から脱却して、2年生になる方法とは?
※ご注意※
2016年1月から、Amazon売れ筋ランキング「株式投資・投資信託部門」で
常時50位以内に入る人気本のため、在庫を切らすことがあります。
在庫があった場合は、すぐにお求めになることをオススメします
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!


korosuke



最新記事 by korosuke (全て見る)
- 競馬予想と株トレードの共通点と決定的な違い - 2025年8月25日
- 次の暴落は買い場 - 2025年8月18日
- 今年の8月は異例の強さ──逆張り派の年末巻き返し戦略 - 2025年8月12日