
【読者23227名(2025年7月現在)】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめ、マネー雑誌等でおなじみの著名トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。
今すぐノウハウを手に入れてください。
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
From;檜山裕司
この1年間の日経平均株価のチャートを見てみますと、春過ぎに、やや下げたものの、夏場に盛り返し、その後の9月以降の上昇から、22,000円を越えたところで、もみ合っています。さらに6ヵ月で、確認しますと下げた8月から、ぐぐっと9月の上昇が印象的です。
また、3ヵ月では、9月からの2000円ほど上がった部分が強調され、株価位置としては、高値圏にあります。続けて、この直近の1ヵ月では、約1000円の値幅の中を大きく上下し、結果として、やや微増している状況です。そして前週は、12月も中盤を迎え、日経平均株価は、先々週と比べて、さらに地味な値動きの印象で下げて引けました。
そこで、先日の西村の記事「日本株失速、これからどうなる?」は、お読みいただけましたでしょうか?このあと、2018年に向けて、この12月はどのように動いていくのか、海外投資家の動向を踏まえ、西村が解説しておりますので、まだ、お読みでない方は、ぜひ、ご参考くださいませ!
では、本題に入りましょう!ニュースのキーワードは【株価の天井】です。
株価の天井を見極める方法とは?
株式投資で失敗する要因のひとつに「株を売るタイミングが分からない」ということが挙げられます。株を売るタイミングとして最適なのは「株価が天井をつけたとき」だと考えられます。しかし、的確に天井を見つけるのは至難の業です。そこで今回は、株価の天井を見極める方法についてご紹介します。
詳細は、ぜひ下記のURLをご覧くださいませ!
[AllAboutマネーに掲載中] *****************************************************◆株価の天井を見極める方法とは?◆
>> https://allabout.co.jp/gm/gc/380774/
*****************************************************
いかがでしょうか?ぜひ、こちらの情報もあなたの投資戦略にお役立て頂ければと思います。そして、この情報をもとに、ぜひ、これからの戦略に活かしてくだいませ!
ー檜山裕司
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!

korosuke



最新記事 by korosuke (全て見る)
- 上昇相場の押し目かトレンド転換か - 2025年10月13日
- シグナルの変化と相場の転換点 - 2025年10月6日
- 不動産バブルの到来 - 2025年9月28日