
【読者23227名(05年7月現在】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめとする億トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。いつ募集停止するかわかりません。
今すぐ億トレーダーのノウハウを手に入れてください。
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
From;檜山裕司
前週の日経平均株価は、前々週から含め4日続伸するなど、米中貿易摩擦の懸念が後退したかに見えました。しかし、週末のトランプ大統領の人民元に対する発言により、再度懸念が高まり、売り優勢で下げて引けています。
今後の動向については引き続いて注意が必要となりますが、先日の西村の記事、『運命の分かれ道に立つ日本株市場』はお読みいただけましたでしょうか?
記事の中では、これからの展開を伺う上で、注目するポイントについて西村がお話しておりますので、まだ、お読みでない方は、ぜひご参考くださいませ。
気がつけば、ワールドカップが終わり、プロ野球のオールスターゲームも終わっておりました。なかなかじっくりスポーツ観戦できておりませんが、自分自身の草野球も含めて、熱く暑い夏を乗り切っていこうと思います。
8月に買ってはいけない銘柄
では、本題に入りましょう!ニュースのキーワードは【8月に買ってはいけない銘柄】です。
8月相場は『夏枯れ相場』や『お盆の閑散相場』と呼ばれており、全体として軟調に推移する傾向がありまし
たが、今回は、日経平均採用銘柄(225銘柄)を対象に検証してみました。また、どの業種も個別銘柄であっても、月によって株価が上がりやすい時と下がりやすい時があります。
軟調に推移しやすい傾向のある8月相場の中でも、特に軟調に推移する傾向がある銘柄について調べてみました。詳細は以下をご確認くださいませ!
[AllAboutマネー]*****************************************************
◆8月の「夏枯れ相場」に自動車株を買ってはいけない?◆
>> https://allabout.co.jp/gm/gc/475605/
*****************************************************
ぜひ、こちらの情報もあなたの投資戦略にお役立て頂ければと思います。そして、この 情報をもとに、暑い8
月に備えておきましょう!
ー檜山裕司
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!

korosuke



最新記事 by korosuke (全て見る)
- 競馬予想と株トレードの共通点と決定的な違い - 2025年8月25日
- 次の暴落は買い場 - 2025年8月18日
- 今年の8月は異例の強さ──逆張り派の年末巻き返し戦略 - 2025年8月12日