私の今年のパフォーマンスは、、、



【読者23227名(2025年7月現在)】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめ、マネー雑誌等でおなじみの著名トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。
今すぐノウハウを手に入れてください。

西村剛の投資戦略メルマガ【無料】




From;JACK

 今年の1年間の成績やら来年に向けてのお話が忘年会やらオフ会では多くなるのは毎度のことでありますが、皆様のパフォーマンスは如何だったでしょうか?

 シスタツの方々とは先日のシステムトレーダーズミーティングの忘年会でお話をお聞きして概ね、成果が出ている感でありましたが、まだまだ貪欲に行きたいやら年内もしっかりとチャンスを狙っているというところでありました。

 私自身は相変わらず、IPO、PO、TOB、立会外分売、比例、優待クロスといったところの鉄板投資が中心となり、ざっくり年間のパフォーマンスは5%超というところでしょうか。

 IPOに関しましては、以前のメルマガに記載したようにセカンダリー、あるいは、つい先日に上場したリートのSOSiLA物流リートもそれなりの初値をつけ、年末の利益に寄与することができました。

 また、POについては、相変わらず、繋ぎやらヘッジをしなくても受渡日までの放置、お祈り投資でも利益が出るいい相場が続いております。

 もちろん、周りの投資家と比較すれば、数値的には少し物足りないところはありますが、そのあたりは、やはり個別勝負銘柄のパフォーマンスというか、思い切って勝負に行くような軽く8桁を超える資金を投入するような勝負銘柄がなかったところになります。

 年初の予想を考えれば、増税やアメリカ市場の頭打ちも鑑みて、日経平均が2万円割れを想定し、そこまでくれば、逆にバリュー投資的にも絶好の仕込み場と考えていたことから、空振りとなり、結果的にキャッシュポジションが高くなりましたが、無理な高値圏というか苦手な局面である意味、リスクを取ってトレードをしなかったことは成長しているのかもしれません。(笑)

 そのあたりは、もしも他の手法で稼げなく、かつ本業含め、他の稼ぎがないとなれば、私の場合は貯金を取り崩すことにストレスを感じることから、無理をしてトレードをしていたと思いますから、やはり時間を取れるというか待てるというあたりが、生き残れるというか、今年も無事に年を超せた秘訣になっているのかもしれません。

 とは言っても、御承知のとおり、私の投資法は、市場からのリリースがなければ機能しないトレードとなることから、また新たな手法を検証しているところであり、システムトレーダーズミーティングの忘年会の場でも少しお話をしたところ、共感を頂き、手応えもあったことから、間違いなく、今後のトレード手法の一つになってくることから、結果が出ましたらまたこの場で報告させて頂ければと思います。

ーJACK

 

【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!


The following two tabs change content below.

JACK

現役トレーダー。IPO投資や不動産投資を得意とする現役トレーダー。独自の視点による投資判断や、確実に獲得できる利益を見逃さない姿勢は、システムトレーダーも必見。

最新記事 by JACK (全て見る)

商号等:フェアトレード株式会社
金融商品取引業者 投資助言代理業
登録番号:関東財務局長(金商)第2669号
加入協会:一般社団法人日本投資顧問業協会

フェアトレード(株)の提供する情報の内容については万全を期しておりますが、その内容の完全性を保証するものではありません。

万一その情報によって 損害が生じたとしても、フェアトレード(株)は一切の責任を負いません。

投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でされるようお願いします。

また、過去の実績は必ずしも将来の成果を示唆、あるいは保証するものではありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です